【変形性膝関節症】軟骨のすり減りと痛みは関係がない理由
[文:JITANBODY 整体院(時短ボディ)(http://jitanbody.com/)]
「歩くと膝が痛くなる」
「膝が変形して見た目がかっこ悪い」
「軟骨がすり減っている」
など、変形性膝関節症の診断名がつき、痛みもだんだんと出てきたけどこの痛みとは一生付き合っていくしかないとあきらめていませんか?
すり減った軟骨は整体では改善できませんが、痛みは十分に改善の余地があります!
今回は膝の痛みの原因を知り、今からできる痛み改善法をお伝えします。
変形性膝関節症の痛みの改善をあきらめかけている方はぜひ最後まで読んでください。
【関連記事】腕があがらないほどの痛み「四・五十肩」になる本当の原因
変形性膝関節症について知る
私はこれまでデイサービスや整形外科で10年間勤務をしてきて、変形性膝関節症の方や膝の手術をした方を数百人以上は担当してきました。
・体重がかかると痛い
・階段の昇り降りで痛い
・深く曲げられない
・完全に伸ばしきれない
・しゃがめない
など、こういった症状をよく聞きました。
これらの症状は改善できる可能性があります。
そもそも変形性膝関節症とは、関節軟骨の退行変性を基盤として発生する関節障害です。
変形性膝関節症には2種類あり、明らかな原因のない原発性(一次性)と局所または全身的要因がある続発性(二次性)があります。
日本では明らかな原因がない原発性の変形性膝関節症が多く、中でも内側型(O脚型)の変形が多く見られます。
続発性とは、糖尿病や関節リウマチ、化膿性関節炎などが原因のものになります。
この場合は、該当する疾患も治療する必要があります。
主な症状は先ほど挙げた痛みのように関節痛・可動域制限・膝の腫れ・変形が主な症状となります。
関節痛の初期は、運動後に痛くなり、少し休憩すると痛みが引きます。ですが、進行すると運動開始や運動中、安静時も痛みが出るようになってきます。