女子も必見!イチローの「肩入れストレッチ」には3つの魔法が!?
背中や肩の辛さを解消にもオススメ
パソコンやスマホに長い時間向き合う現代では、背中や肩のこりに悩まされる若い人は増えています。実は、肩入れストレッチは、背中や肩の辛さ解消にもお役立ちの運動なんです。
長時間デスクワークや車の運転が続くと、腕の重さを支え続けた肩まわりの筋肉が次第に緊張し、硬くなっていくのを感じるはずです。この「緊張」が続くことで筋肉が酸欠状態になり、背中や肩の辛さがに繋がると考えられています。
肩入れストレッチは、ふだんは動きの少ない肩甲骨まわりも、無理なく大きく動かしやすいポーズです。肩甲骨まわりの筋肉を動かすことで、緊張が緩和され、酸欠状態の解消が期待できるのです。
イライラ・ストレスを解消するメンタルケアに
イライラが溜まって、文字通り「息苦しい」と感じること、ありませんか?
これは、気のせいとばかりは言いきれません。肺を膨らませたり、縮めたりする横隔膜が、ストレスによる緊張で筋肉が強張り、十分に動かなくなることがあるのです。
抑えきれないムカムカ、イライラ。一度、肩入れストレッチを試してみてください。
肩入れストレッチは、内ももから横隔膜まで繋がる大切なインナーマッスル、「大腰筋」にも働きかけます。
ストレッチで大腰筋がほぐれると、横隔膜の働きも活発になり、深呼吸で気持ちを安らげるのを助けてくれることがあるのです。
また、リンパの流れを改善することは、ストレスケアにも効果的。
エステやマッサージを受けたあと、カラダだけでなくココロまでリフレッシュしたこと、ありませんか?股関節には、太い血管やリンパの中継地点がたくさんあります。股関節から肩周りまで一度にケアする股関節ストレッチで、全身に詰まっていた老廃物が一気に流れ出す爽快感は、「疲れたな~」を、「あともうひと頑張り!」に変える心地よいスイッチを押してくれます。
ウォーキングやスポーツ前の準備運動に、しつこいコリのセルフケアに。仕事でストレスを感じたときや、なかなかやる気の出ない朝の気分転換にもオススメしたい肩入れストレッチ。
常にトップを走り、夢を実現してきた偉大なアスリートを支えてきた肩入れストレッチがもたらす3つの効果。あなたの生活のパフォーマンスアップにも、ぜひお役立てください。
[文:HOWZAP 【ハウザップ】 ライザップが運営するボディメイク情報マガジン)]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
【関連記事】筋トレ歴30年の「筋トレ博士」が伝授!腹筋をバキバキに割るならこれ!
【関連記事】まずは3キロ!2週間でダイエットを成功させるための4つの手順