毎日の疲れをケア!全身浴のススメ

タグ: , , 2024/11/15

②質の良い睡眠を促す

入浴によって十分に温まった身体の深部体温は、血管の収縮によって放熱され、急激に下がっていきます。すると、スムーズに寝入ることができ、質の良い睡眠を促します。

③水圧作用で全身マッサージ

身体に水圧がかかることによって血管が圧迫され、マッサージをしたときと同じような効果が期待できます。特に心臓から遠い足先などの血液循環が悪い場所は、水圧によって血流が良くなり、冷えやむくみ対策になります。

④浮力の効果でリラックス

水中では浮力のために体重が約10分の1になるといわれています。全身の筋肉や関節にかかる負担や緊張から解放しやすくなります。

全身浴のポイント

全身浴のさまざまなメリットがわかったところで、次に全身浴のポイントをご紹介します。

温度はややぬるめ

高温のお風呂は身体を興奮させてしまいます。「ちょっとぬるめかな」と感じるくらいの温度(37度~39度程度)に設定しましょう。





ゆっくりと肩までつかる

湯船にいきなり入るのはNGです。心臓から遠い足からゆっくりつかります。肩までつかるのが息苦しい場合は、無理をせずに半身浴でもOKです。

10~15分でOK

長く入ってじっくり汗をかかなければ…ということはありません。短時間でも全身浴効果は得られますので、毎日の習慣にすることの方が大切です。

入浴後の扇風機や冷たい飲み物はダメ

入浴後身体に冷風をあてたり、冷たいビールやジュースを一気に飲み干したりするのは控えましょう。身体が急激に冷えてしまい、せっかくの全身浴効果が半減してしまいます。

毎日の疲れを気軽にケアできる全身浴。さっそく今日から習慣にしてみてはいかがでしょうか。

【参考文献】
早坂信哉(2018)「最高の入浴法~お風呂研究20年、3万人を調査した医師が考案」大和書房

「文:けんこうフィットNEWS 」

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【関連記事】「こむら返り」は体からの危険信号

【関連記事】更年期症状の緩和や美肌効果も!女性の味方「エクオール」とは

【関連記事】筋トレ歴30年のベテランが伝授!初心者にオススメの肩トレーニングとは

関連記事

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム