腸を変えてカラダをスッキリさせよう!
最近、テレビでも何かと取り上げられている「腸内環境の調整」。
腸は、第2の脳とも言われており、腸内からホルモンが出たり、腸内細菌の活動からくるカラダへの影響があったりと、健康へ近づくための近道として注目されています。
そこで今回は、腸に関する話の中でも一番多い悩みとされる、便秘についてお話します!
実際、治療家として活動させていただく中で、多くの方から寄せられているお悩みの一つが便秘です。ただ、便秘と言っても軽いものから重たいものまでありますし、老若男女問わず、誰もがなる可能性がある病気なので注意が必要です。
排便は健康のバロメーターであり、東洋医学の古典にも「一日一便」という記載があるように、毎日排便があれば身体も健やかに保たれると考えます。
原因
便秘はどうして起こるのでしょうか?
答えは腸内環境の悪化なんです。
コンビニ食やファーストフードの食習慣や偏った食事、ストレス、運動・睡眠不足、冷えなどで、胃や腸に負担をかける生活が多いと腸内環境は悪化します。
食事の見直しや睡眠を整えたり、運動したり、ストレス解消したりと、腸内の善玉菌を増やすことで腸内環境は正常化できます。高齢者の便秘は薬に頼っていることが多いですが、薬を使って無理やり排便するのではなく、自然に排便できる環境を整えましょう。
・合わせて読みたい→
肌荒れやむくみ、便秘などの悩みを解決してくれる食材は?(https://cocokara-next.com/food_and_diet/mushroom-and-pacific-saury/)