リラックスのつもりが逆に疲れてる?おススメなお風呂の入り方

タグ: , , 2024/3/3

 お風呂を一日の生活を終えるための儀式、疲れをいやすための場所や、単純に体の汚れを落とす場所と、お風呂の位置づけ方は人それぞれ。そんな中でも、お風呂をリラックスする場所として位置づけている方も多いのではないでしょうか。しかし、お風呂の入り方次第では体のリラックスにつながらない場合もあるようです。ここでは、よりリラックスできる「おススメなお風呂の入り方」についてご紹介します。

【関連記事】風呂上がりにいい飲み物、悪い飲み物って何?





お風呂の環境を整えましょう

まずは、お風呂場の環境を整えるところから始めましょう。その際、昨日の風呂を再度温める「追い炊き」は極力しないようにしましょう。お風呂のリラックス効果を得るには、お風呂を掃除し清潔な状態を作ることが第一です。ここからお湯を張っていきましょう。
お湯の量は湯船に座った時、胸の高さ程度に保つのがベスト。
お湯の温度は38度~40度に保ちます。この湯温は副交感神経を刺激しリラックスできる温度です。この温度を保つことで、入浴時における血圧トラブルを防ぐことができます。

冬になると、風呂場といえども寒いことが多いですよね。そんな時は、シャワーを使って浴室に蒸気を充満させるのがおススメ!
これは長時間する必要はなく、服を脱ぐ前に蒸気を充満させ、そのまますぐ入ってしまっても問題ありません。こうすることで浴室内の温度も保たれ、寒さを感じずに入ることができます。
中には40度以上の熱いお湯が好みという方もいますが、高い湯温の場合、体の表面だけが温まり、体の芯は温まることなく入浴終了になることがあるので気を付けましょう。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧