未然に防ごう!5月病の予防と食事について
[文:蓬松(ほうしょう)鍼灸治療院 http://houshou-hari.com/]
今回は五月病と言われている状態についてお話ししたいと思います。
やる気に満ちているところに、五月病の話なんて・・・と言われそうですが、まぁ、参考までに聞いてみてください。
【関連記事】令和を生きる女性のシゴト観を考える。男性に求めるのは「3高」から「4低」へ?!
五月病の本体は、「疲労」によるものです。東洋医学的に考えると、疲労によって「気血」と言われるものが消費されて、慢性的な不足状態を作ります。短期的な疲労は「気」を消耗し、その状態が長期に及べば「血」をも消耗するとされます。
東洋医学的は、心身は気血によって動いていると考えていますが、精神状態は「血」によって調節されているとされています。つまり、慣れない生活で、疲労がかさみ「血」まで消耗すると、精神的に落ち込んだり、やる気が出なくなってしまったりすると考えます。
上述させてもらったことは、東洋医学的にはその通りなのですが、私が臨床で感じることは、実は少し違います。通常、新入社員は年齢的に若いですし、疲労もするだろうけど、回復もするはずです。なのに、なぜ五月病になるのでしょうか?
1 2