日本のスーパーフード「ソバの実」の活用法
日本で古くから親しまれてきた「ソバ」。ソバといえば麺を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、最近では「ソバの実」がスーパーフードとして注目されています。その栄養価と食べ方をご紹介します。
ソバの実とは?
タデ科の穀物、ソバの殻を剥いた種子がソバの実です。「粒ソバ」「ソバ米」とも呼ばれています。私たちが普段食べるソバの麺は、ソバの実を挽いて粉にしたものからできています。
ソバの実は栄養価が高く、同じ炭水化物である白米と比べると約2倍のタンパク質が含まれています。ソバのタンパク質は良質で、必須アミノ酸の含有率が高いのが特徴です。そのほか、ビタミンB群、ルチン(ビタミンP)、食物繊維が豊富に含まれています。
ソバの栄養価が高いのは、実の皮の部分。これらは粉にする過程で失われてしまいます。ソバの栄養素を丸ごと摂るなら、ソバの実がおすすめです。
ソバの実の炊き方
<用意するもの>
ソバの実 1カップ
水 2カップ
塩 ひとつまみ
<炊き方>
1.ソバの実をたっぷりの水に10分ほど浸ける
2.そばの実をザルにあげ、水気を切る
3.大きな鍋に1を入れ、水、塩を加えて、中火にかける
4.沸騰したら、弱火で12分炊く
5.火からおろし、フタをして10分蒸らしたら完成
まとめて炊いて、冷凍保存しておくと、いつでも食べられるので便利です。
1 2