アスリートの貧血の原因と対策

タグ: , , 2020/5/19

アスリートが多く起こる貧血の原因

1.必要量を摂取できなかったために起こる貧血
2.エネルギー不足による貧血
3.希釈性貧血

貧血の改善方法

1.エネルギー不足にならないようにバランスよく食べること
2.胃腸の調子を整えること
3.鉄の摂取量が低くならないようにすること
4.鉄の吸収を高める工夫をすること
5.身体活動量の減少
6.質の良い睡眠を十分に取ること

アスリートの貧血の予防のためには、日常的にこれらを意識し、実行していくことが必要となります。

特に活動量が多くなると、その分エネルギーの必要量も多くなるので、エネルギギーの確保ができなければ貧血に導いてしまうことにつながりますよね・・・

そして重要なことがやはり本人からの聞き取りではないかと思います。

これは聞き取る側の個人差もあるとは思いますが・・・

現時点の内容だけでなく、この1、2年での体調面での変化、内服、どのような練習、試合の時に体調の変化を感じるかなどなど・・・

実際に食事の聞き取りやアセスメントで、このような場面はありませんか?

「そういえばこの時・・・こうでした!」などなど。

意外と対象者の口から、ポロって出てきたときの言葉が大きなヒントになります!

僕自身経験があるのは、「海外に行ったのを機に、身体が変わった、怪我をしてから身体が変わったなど」

でも、この会話って相手の話を聴きながら、常にヒントがないかイメージをしないとピンとこないものです。

その兆候や変化が、身体的にどのような影響を及ぼしているのか知っておかないといけませんよね?

例えば今回の貧血も

「どこからきているものなのか?」

「女性アスリートの三主徴が絡む要素はないのか?」

など・・・

知識も大事ですが、相手から言葉を引き出す力も必要です。

今回は、貧血について書かせていただきましたが、まだまだ触りの一部分にしか過ぎませんが、この記事が少しでも皆様のお役に立てえれば嬉しいです!

【参考文献】
・理論と実践 スポーツ栄養学 著者 神奈川県立保健福祉大学教授 鈴木 志保子 出版社 日本文芸社
・食卓の生化学 著者 三浦義彰 小野直美 橋本 洋子 出版社 医歯薬出版株式会社





[記事提供:栄養士・管理栄養士の求人情報サイト Dietitian job]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません

・今すぐ読みたい→
アスリートファースト!?東京五輪マラソン早朝スタートで考える朝ラン https://cocokara-next.com/athlete_celeb/tokyo-olympic-marathon-start-early-in-the-morning/

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム