本当に誰も勝てないのか? “亀戦法”を考案したバトラーの敏腕トレーナーが明かした井上尚弥の「攻略法」
米ボクシング専門サイト『Boxing Scene』で、そう振り返ったのは、22年12月にバンタム級4団体統一戦に挑んだポール・バトラーのトレーナーを務めているジョー・ギャラガー氏だ。
バトラー陣営にとって井上戦は思わぬ批判を受ける一戦でもあった。それは頑なに守勢を崩そうとしなかったからだった。
試合後に井上本人が「勝つ気があるのか」と苛立ちを露わにするほどの守戦を選んだバトラーは、最終的に11回TKOで敗戦。英国内でも「気分が悪くなる。バトラーは勝ちたかったわけではないのか」(IBF世界フライ級王者のサニー・エドワーズ)と批判を受ける異例の事態となった。
なんとかわずかなほころびを見出そうとした末に見出した“亀戦法”も、井上の破壊力を前に崩された。批判も覚悟の上だったというギャラガー氏は、「誰もがポールは逃げているだけだったと言うが、我々のプランは、とにかくイノウエをイライラさせ、数ラウンドでポイントを奪うことだった」と回想する。
実際に対峙し、愛弟子が打ちのめされたからこそ見える対策もある。「イノウエは足と動きで苛立たせた時に少しだけギャンブルを仕掛けてくる」と証言するギャラガー氏は、絶対王者の“攻略法”をあえて指摘している。
「タパレスはイノウエとの試合で部分的に成功したと思う。粘りながらボディにパンチを打ち込んで、よくやっていた。でも、ポイントはそれを続けられるかどうか、台風の目に突入してハードショットを打たれるリスクを冒せるかどうかだ。とにかく近接戦で彼に負けないパワーを保ちながら、2回以上のパンチをヒットさせる。そしてそれを持続させなければいけない」
もっとも、リング上では虎視眈々とKOを狙い続ける井上を苛立たせる展開に持ち込むというのが、まず至難の業。実際、数多の猛者たちが、あの手この手をこまねき、井上のメンタル面を揺さぶりにかかったが、あえなく返り討ちに遭っている。
それでもリスクを冒す価値はあるのか否か。ギャラガー氏のアイデアが正しいかどうかを見定める意味でも、5月6日に開催される東京ドームでの決戦で、KO宣言を公言するネリがいかなる展開を見せるのかは興味深いところだ。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
【関連記事】会見中は悪ぶるも井上尚弥とはペコリ “悪童”ネリは厳戒態勢で心身ともに盤石だ「死を覚悟して挑む」
【関連記事】ネリが番狂わせを起こすとすれば――東京D決戦で断然優位の井上尚弥に潜む“危険性”を米記者に訊く【現地発】
【関連記事】ネリ戦は「あらゆる面でイノウエが上」 ドネア母国紙が井上尚弥を絶賛「負けるのは100万分の1でパンチを受けた時」