B1リーグ・シーホース三河、ホームでの川崎との激戦を制し、CS進出マジックを「1」に減らす

タグ: , , , , 2025/4/24

2Q 三河 40–41 川崎 (三河 19–17 川崎)

角野の連続得点で逆転。その後は一進一退のクロスゲームに突入

スタートは、#7長野、#10レイマン、#16西田(公)、#18角野、#54ガードナー。

川崎#24ジョンソンのアタックに手を焼くも、#54ガードナーがパワーで押し込み、続くポゼッションでも#54ガードナーがパスカットからワンマン速攻に持ち込んで対抗する。さらに#18角野が連続で3Pシュートを射抜いて31-30と試合をひっくり返す。

川崎も譲らず、#33長谷川のカットイン、#7篠山の3Pシュートで先行されては、三河が#0オーガストの連続得点、#19西田(優)のフリースローなどで追いつくクロスゲームが続き、1点ビハインドでハーフタイムを迎えた。





3Q 三河 72–68 川崎 (三河 32–27 川崎)

ワンポゼッション差の我慢比べが続くも、角野の連続3Pシュートで4点リード

スタートは、#0オーガスト、#11久保田、#13須田、#19西田(優)、#54ガードナー。

#19西田(優)のドライブ、#13須田のカットインで先行するが、その度に川崎#25 アレンに返上される我慢比べの展開に。#54ガードナーの3Pシュート、#0オーガストの合わせで得点を重ねるが、オフェンスリバウンドから川崎#11米須の3Pシュートで49-49の同点に追いつかれる。すぐに#19西田(優)が3Pシュートを決め返すが、 川崎#11米須、#12野﨑の連続3Pシュートで逆転されてしまう。

ワンポゼッション差ながら追いかける展開が続く中、#19西田(優)、#10レイマンが立て続けに3Pシュートを射抜いてリードを得るも、川崎#33長谷川の3Pシュート、#25アレンの連続得点で2ポゼッションのリードを作られる。

#7長野と#32シェーファーの2メンゲームで押し返すと、残り43秒に#7長野がもぎ取ったオフェンスリバウンドを#18角野が3Pシュートで仕留めて逆転。さらに終了間際に#18角野が再び3Pシュートを射抜くと、アリーナ中のブースターが両手を突き上げて歓喜に沸いた。

4Q 三河 91–91 川崎 (三河 19–23 川崎)

終盤川崎の猛追を浴びて追いつかれ、オーバータイムに突入

スタートは、#0オーガスト、#7長野、#10レイマン、#18角野、#32シェーファー。

川崎#45山内に先制されるが、#0オーガストがフリースロー、ダンクと6連続得点をマークして78-73とリードを広げる。

川崎#12野﨑の連続得点で1点差に肉薄されるが、慌てることなくチームでボールをシェアし、#16西田(公)のパスに#10レイマンがゴール下で合わせてリードを渡さない。

1点リードで迎えたオフィシャルタイムアウト明け、#10レイマンの3Pシュートで流れを傾けると、残り3分半に#10レイマンのスティールから#18角野が3Pシュートを決めて再びアリーナを揺らす。

しかしタイムアウトで息を吹き返した川崎に、2分弱の間に9-0のランの猛追を浴びて、残り2分に86-88と逆転されてしまう。

#54ガードナーのリバウンドで追いつくと、序盤から苦しめられてきた川崎#24ジョンソンのアタックを止め、そこからファストブレイクに転じて#10レイマンが3Pシュートを射抜いて3点リードするが、川崎#24ジョンソンに3Pシュートを決められ、91-91の同点でオーバータイムに突入した。

OT1 三河 105–101 川崎 (三河 14–10 川崎)

最後はエース・西田(優)が6得点1アシストと試合を決める

スタートは、#7長野、#10レイマン、#19西田(優)、#32シェーファー、#54ガードナー。

#10レイマンのダンクで先制。川崎に圧をかけられてボールを失いかけるも#7長野がルーズボールに飛び込み、それを#19西田(優)がバスケットカウントで得点につなげる。その1分後にも粘り強いディフェンスで相手のミスを誘い、#19西田(優)がディープ3Pシュートを射抜いて99-92と7点のリードを作る。

しかし簡単には終わらない。川崎#24ジョンソンに連続得点を奪われ、残り2分に#11米須の3Pシュートで試合を振り出しに戻される。

それでも崩れることなく、残り39秒に#19西田(優)とのコンビプレーで#54ガードナーがフリースローを獲得して101-99と2点リードすると、ファウルゲームで追いすがる川崎に対して、#11久保田がフリースローをしっかりと決めてリードを4点に広げ、最終スコア105-101で激戦を制した。

シーホース三河 ヘッドコーチ ライアン・リッチマン  試合後コメント

川崎さんが本当に素晴らしいプレーをされたと思っています。

スカウティングを担当してくれた松浦VC・津谷VCから”最近の試合がとても良い内容”と聞いていましたが、その通りのプレーをされていたと思います。川崎さんのHCがご病気ということですが、HC代理の勝久コーチがしっかりと良いチームを引き継がれていると感じました。

最終的に勝利を手繰り寄せることができて良かったと思います。

【関連記事】Bリーグシーホース三河の西田優大が語る「切り替えの大事さ」。東海大伝統の「24時間ルール」って何だ?

【関連記事】“新時代”に突入したBリーグ 渡邊雄太も参戦する新シーズンの「注目ポイント」を城宝匡史が解説

【関連記事】“魔境”中地区を勝ち抜くために――覚醒が期待されるシーホース三河の3人のシンデレラボーイ

「アスリート/セレブ」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム