矢野阪神 シーズン終盤にミス連発の醜態 浮き彫りになる「指揮官の問題」とは
(C)CoCoKARAnext
阪神は18日のヤクルト戦(甲子園)に0ー1と敗れた。大事なCS争いのさなかに球団ワーストを更新する今季26度目の完封負けに守乱も重なり、猛虎ファンのストレスはマックスに達している。
【関連記事】原巨人 2年連続V逸 ささやかれる「戦犯の名前」
この日はヤクルト打線を上回る6安打をマークしながら、初回の大山の三ゴロ併殺に象徴されるように拙攻を続けた。
さらに厳しい目を向けられたのは守備にもあった。3回二死二塁とし、迎えたバッターは塩見。放った打球はショート正面へ、平凡なゴロに見えたが、これを中野がワンバウンド送球でエラーにすると、さらに6回だ。先頭の塩見を遊ゴロに打ち取ったかと思われたが、またも中野が悪送球。今度は送球が高く抜け、無死二塁とされると、続く山崎の送りバントを藤浪が送球先に迷い、一塁へ送ったがこれも痛恨の悪送球。この間に決勝点を奪われるという泥沼の試合展開となった。
矢野監督は中野のエラーに関して「スローイングのミスというのはやっぱり減らしていかないと。あまりにもったいない」と苦言。これで藤浪のエラーも含め、チーム82失策とし、リーグワーストとなった。
過去4年も12球団一の失策数を記録した。矢野監督の在任中に結局、この「悪癖」改善には至らなかった。ミスが減らない要因はどこにあるのか。
1 2