生理と妊娠について知っておきたいこと

タグ: , , 2024/12/11

「東京・恵比寿で美容鍼灸,鍼灸治療をお探しならmeilongへ(https://www.meilong.jp/」

 メイロン代表の石川です。

生理は毎月女性にくる生理現象。毎月いやなものですが生理がないと妊娠できませんよね。

最近は晩婚で少子化で妊娠しない方、出産を諦める方、そもそも子供が欲しくない方、結婚をしない方も増えました。結婚しない生き方も普通です。女性が働かなくてはいけない時代なので女性の負担が大きすぎて育児しながら仕事はなかなか現実的に思えないのは身に染みてわかります。そもそも働きながら育児をするように神様は女性の身体を創っていませんよね。(笑)

【関連記事】【妊娠後期】増えすぎに注意!体重管理のコツ7つ





そうすると整理の回数が多くなり卵巣や子宮は活動する回数が増えますね。

ピルを使用する方も多いですが私は一度も使用しておりません。

ホルモンをいじくる事に抵抗があるためです。

生理痛やPMSはありますが鍼灸治療ですぐ直ります。

最近は排卵痛が辛く産後はきつくなりましたが乗り越えてます。

妊娠は、パートナーがいればいつでもできるわけではありません。

妊娠する確率は、35歳ごろから、少しずつ下がってきます。40歳以上になると、治療をしても妊娠しないことが多くなり、妊娠しても流産する確率が上がります。40歳以上の妊娠で約50%が流産するともいわれます。

もちろん、40歳を過ぎて出産した人もたくさんいます。しかし、これには個人差があるので、だれもが同じになるとは限りません。

生まれながらにもっている卵子の数には限りがあり、時間とともにへっていきます。しかも卵子は年をとっていきます。卵子の老化で妊娠しにくくなるというのは事実です。女性が妊娠できる期間は限られているのです。

妊娠・出産・子育てにはたくさんの時間とパワーが必要です。仕事をしている人ならきちんとお休みがとれるのか、産後、仕事にどのように復帰できるのかなど、考えてしまいますね。

妊娠・出産にベストなタイミングを考えるのは、なかなかむずかしいかもしれません。自分の年齢と、仕事ややりたいことのバランスの折り合いを見極めていくことが必要です。

生理の回数が増えた現代、女性特有の病気が増えています。

今を生きる私たちは、一生のうちに約450回も生理を経験するといわれています。1回の生理を5日間として計算すると、生理期間はトータルで約6年間にもなります。

一方、100年ほど前の女性が一生で経験していた生理は、平均するとわずか50~100回ほど。なぜこれほど少ないのかというと、初潮(はじめての生理)がおそく、出産回数が6回程度と多かったから。

出産の前後1~2年は生理が止まるため、出産回数が多いほど生理は少なくなります。いまは、出産回数が0~2回がほとんどなので、生理の回数がものすごく増えています。

生理の回数が増えると子宮や卵巣などに負担がかかるため、100年前と比べると、現代は女性特有の病気にかかる人が増えています。

関連記事

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム