落ち着いて一日をスタートしよう!朝食の欠食と血圧の関係

タグ: , , 2024/9/26

[文:健康わくわくサイト 人生100年時代に役立つトレヴィアをお届けします]

平成29年国民健康・栄養調査 朝食の欠食率の年次推移(20 歳以上、性・年齢階級別)(平成19~29 年)を参考に改変

食生活の改善策として、塩分を控えめとかバランスの取れたメニューなどが推奨されています。今回は朝食の欠食についてお話ししたいと思います。

朝起きてから一日のエネルギー源を取りたいものです。

ところが平成29年国民健康・栄養調査によると、朝食を抜く(欠食する)人の割合が男性では15.0%,女性は10.2%なのです。上のグラフは同調査結果を基に、20歳~50歳未満のバリバリの現役世代と、50歳~70歳以上の中高年層の欠食率の平均を表したものです。

過去10年間、男女ともに働き盛りの年齢層が高いことが分かります。朝食を抜くことでお腹の中は空っぽです。それがストレスとなって血圧が上がってしまい、思わぬ疾患に陥る危険性が高くなると考えられています。(※1)

【関連記事】朝食で痩せやすくなる?「セカンドミール効果」に注目!





血圧が上昇する原因には、自分が居る場所や場面での緊張から来るだけでなく、時期もあるようです。ある医療機器メーカーが実施したアンケート結果です。

・仕事でストレスを感じると答えた働き盛りの世代は80%を超えている。
・週明けの月曜日は一段と強く感じる。
・週単位の他に年単位での結果では、年末や年度末、年度始めの時期にストレスを感じる。(※2)

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム