【シャロースイングの打ち方】飛距離アップは確実!3つのポイントを抑えて練習しよう!

タグ: , , , 2024/8/26

[文:レジャーゴルフのサイト【Caddy(キャディ)】]

 今回は、「シャロースイングの簡単な打ち方!」について説明していきます。

前回はシャロースイングを会得するメリットについて紹介しましたが、今回は打ち方編です。

今回もYouTube内でシャロースイングについて分かりやすかった動画を参考に説明したいと思います!

【動画あり】シャロースイングとは?メリット・デメリットを簡単に説明します!





当記事を読んで後に観て頂ければ、より理解が深まると思います。

ではシャロースイングを打つ為に抑えておくべきポイントを3つ説明したいと思います。

ポイント①アウトサイド軌道でクラブを上げる

上記動画は僕が思うベスト・オブ・シャロースインガーこと「マシューウルフ」選手のスイングです。

1番始めに違和感を受けるのがテークバックのクラブ軌道。ショートアイアンでバックスピンを狙うかのような超アウトサイド軌道でクラブを上げています。

見てわかるように、これドライバーですからね?初めて見た時は「初心者さん!?」と勘違いする程、外へ外へクラブを上げていきます。

しかしシャロースイングはアウトサイド軌道でクラブをトップまで持って行きます。インサイド軌道でクラブを上げていくと、逆に切り返しでアウトサイド軌道になったり、そもそもシャロースイングの醍醐味である、「遠心力が封じられる」ので意味をなさないんです。

テークバックの際、クラブの重さを感じながら上げていくのがポイントです。

トッまで来たら、そこかららクラブを寝かせる動きに入るのですが、実はこれが「助走の役割」を担っています。

これは野球選手を例に出すと分かりやすいですね。

野球選手はクラブを立てにして構え、打つ際に寝かせますが、あれも半円を描く事で助走を付けて遠心力を増大させている訳です。これと理屈は一緒。

アウトサイド軌道でトップまで持って行き、そこからクラブを寝かせてシャローイングに持って行く。まずはその第一手目、「バックスイングは外へ外へ」が大切です。

ポイント②シャローイングをしっかり行う

続いてはトップからインパクトへ向かうダウンスイングの注意点です。

何はともあれシャローイングが大切です。
(シャローイングとはクラブを寝かせる動き)

クラブは目一杯寝かせて鈍角にインパクトへ向かう訳ですが、右肘を体に密着させてクラブを降ろしましょう。イメージはインサイド軌道、横振りです。

注意点としては右手の強さです。飛ばそうと思って右手の力を強めると右肩が前方に突っ込み、クラブが立って降りて来る。するとカット打ちの軌道になるのでシャローイングが出来ません。

しっかりシャフトを寝かせて、シャローイングしましょう。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム