大量の汗をストップしたい! 夏前に始めておきたい汗対策

タグ: , , , 2023/5/21

「なんでこんなに汗をかくんだろう?」
「人前で突然汗が吹き出して困っている」
「汗を抑える方法を知りたい」

このような疑問や悩みをかかえていませんか?

もうすぐ夏です。気温が高いと、汗が止まらなくなるのが心配ですよね。汗で悩んでいる方にとって、夏はとても心配な季節でしょう。

そこで今回は、夏前に始めておきたい汗対策について薬剤師がご紹介します。

【関連記事】「こむらがえり」予防のカギは、肝臓の休息と冷え解消





1.汗の量が多い! 原因は?

汗をかきやすくなる原因には、ストレスや緊張などが考えられます。ただ「尋常でない量の汗をかく」「突然汗が吹き出る」といったように、汗の出方が不自然な場合、以下のような病気が原因である可能性もあります。

・多汗症
・ホルモンの異常(バセドウ病など)
・更年期障害

多汗症とは「汗の量が異常に多く、日常生活に支障が出る」疾患のことです。全身に汗をかく「全身性多汗症」と、手足などの部分的に汗をかく「限局性多汗症」があります。

バセドウ病などのホルモン異常では、過剰分泌される甲状腺ホルモンによって代謝が高まり、大量の汗をかきます。

更年期の女性が大量の汗をかく場合、「ホットフラッシュ」の可能性があります。更年期には発汗を抑制する働きがある女性ホルモンが減るため、汗が出やすくなります。(※1)

2.汗の質にも注意!

大量に出てくる汗のほか、においやベタつきなどの「汗の質」にも注意が必要です。

汗のにおいやベタつきが気になる原因には、普段から汗をかく習慣がないことや、食生活、ストレスなどがあげられます。

普段から汗をかく習慣がない場合、汗腺のろ過機能が衰え、からだのなかにあるべきミネラルが汗とともに体表に出てきてしまいます。すると、濃度の高いベタついた汗になり、ミネラルが皮膚の常在菌と結合してにおうのです。

また、においの原因には食生活も関係します。肉などの動物性タンパク質には、アンモニアや硫化水素などの悪臭を放つ成分が含まれるため、肉中心の食生活だと汗がにおいやすくなります。

さらに、ストレスが多いと体内に「活性酸素」が増加します。活性酸素により皮脂が酸化すると加齢臭のようなにおいが発生し、汗もにおいやすくなります。(※2)(※3)

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム