王様の野菜「モロヘイヤ」の驚くべき効果効能

タグ: , 2024/3/11

モロヘイヤの栄養・効果

・βカロテン(ビタミンA)
βカロテンを多く含む人参と比較しても、モロヘイヤには人参以上のβカロテンが含まれています。

モロヘイヤに含まれるβカロテンは、体内に入るとビタミンAへと変わります。

ビタミンAは、粘膜の保護を行なうのでウィルスの侵入を防ぐ効果が期待できます。

このことから、免疫力がアップすると言われています。

また、ビタミンAに変わる前のβカロテンは、活性酸素除去効果が期待できます。

・ビタミンC/ビタミンE
モロヘイヤには、ビタミンCとビタミンEが多く含まれています。

これらのビタミンは、βカロテンと同じく活性酸素除去効果があります。

また、ビタミンCにはメラニン色素の沈着を防ぐ効果があるとされ、美白効果が期待できる栄養成分です。

・ビタミンB1
ビタミンB1は、糖からエネルギーを作り出す際に必須となる栄養素です。

ビタミンB1を摂取することで、効率的にエネルギーを生み出すことができます。

実は、モロヘイヤにはニンニク並みのビタミンB1が含まれています。全野菜の中でも第3位のビタミンB1保有量です。

糖をエネルギーに変換できないと脂肪に代わり体に蓄積されます。ダイエットをされている方にも、ビタミンB1は必要な栄養素ですね。





・ビタミンB2
ビタミンB2もビタミンB1と同じくエネルギー生成に関わる重要な栄養素です。

栄養ドリンクを飲むと尿が黄色くなることがあると思います。この黄色の成分がビタミンB2なんです。栄養ドリンクのほとんどにビタミンB2が入っています。

・食物繊維
モロヘイヤは、ゴボウよりも多くの食物繊維を含んでいます。

食物繊維は腸内環境を整えたり、便秘改善にとても効果的な栄養素です。

食物繊維は乳酸菌などの腸内細菌のエサとなるので、ヨーグルトなどと併せて摂取するとより効果的です。

・カルシウム
モロヘイヤには、小松菜の1.5倍のカルシウムを含んでいます。そのカルシウムの量は、野菜の中でも2番目の保有量を誇るほど。

イライラしていると「カルシウムが足りない」とよく言われますが、これは血中のカルシウム濃度が低下することで情緒不安定になるという現象から起こるものと言われています。

骨そしょう症の予防にも期待できるカルシウムは、できる限り積極的に摂っていきたい栄養素のひとつです。

・葉酸
葉酸は、胎児の正常な発育に欠かせない栄養素と言われています。

そのため、妊娠中の方は特に摂取しておくべき栄養素のひとつと言えるでしょう。

食事で葉酸を十分摂取できれば問題ありませんが、調理時に損失することも多く、妊娠中に必要な葉酸量はなかなか確保できないのが現状です。

厚生労働省では、葉酸のサプリメントでの摂取を奨励しているほどです。

※注意
モロヘイヤの茎と種には毒性が認められています。成熟したモロヘイヤには毒があります。

一般的に売られているモロヘイヤは若芽なので毒性はありません。

モロヘイヤを家庭菜園で育てて食べる方は注意してください。

[文:meilong スタッフ]

【リピート多し!】Meilong初診カウンセリング料+20%offチケット


「東京・恵比寿で美容鍼灸,鍼灸治療をお探しならmeilongへ(https://www.meilong.jp/」

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【関連記事】100歳超えのご長寿さんが食べているものは?健康で長生きするためのオススメ食事法

【関連記事】切り干し大根の驚くべき効果効能

【関連記事】知っておきたい!血管がキレイになる食事法とは

meilong 院長・石川美絵(いしかわ・みえ)

石川美絵

大学では栄養学を学びテレビ局、IT企業、広告代理店などに勤務し、20代後半時の大きな人生の挫折から東洋医学の世界に出会う。鍼灸と漢方の奥深さに魅かれ鍼灸学校に入学し国家資格鍼灸師免許を取得。学生時代は40院の経営兼柔道整復師・鍼灸あん摩指圧マッサージ師でもある先生のアシスタントをし、国家資格取得後、北京中医薬大学卒でもある鍼灸30年の先生から技術を取得する。さらに美容鍼灸のパイオニアに師事し、世界で活躍する日本鍼灸の技術に刺激され研究を重ねる。さらに200件以上の治療院・クリニック・スパ・エステなどを周る。ホテル椿山荘の鍼灸治療施設「KENBITOKYO」、「東方健美」へ勤務した後、2014年、四谷に紹介制治療院Meilongを開業。

世に鍼灸を広めたく2015年meilong恵比寿院をオープンし、続けて2017年meilong恵比寿mana院をオープン。2019年meilong銀座院もオープン。

千葉大学医学部附属病院の和漢診療科での研修、漢方医、各専門分野の医師との連携もし日々、情報交換、学会への参加も努めている。また自分自身が不妊治療をし鍼灸と漢方も併用し子を授かったが途中、死産分娩を経験している事、さらに不育症からの妊娠を維持する為の体験、知識もあり不妊治療にも寄り添いたいという想いも強い。世の頑張っている女性の一番の味方でありたいと思っている。

「フード&ダイエット」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧