しょうゆの驚くべき効果効能

タグ: , 2024/9/1

しょうゆの上手な取り入れ方

しょうゆは私たちの食事には欠かせない調味料ですが、食塩を含むためとりすぎには気を付けましょう。

食事の中での食塩は調味料からの摂取が全体の約7割を占めています。その調味料の中で1番多いのがしょうゆです。食塩の1日の目標量は、日本人の食事摂取基準(2020年)によると、男性で7.5g未満、女性で6.5g未満となっています。女性の場合、こいくちしょうゆを1日大さじ2杯半分とると、1日の塩分摂取量の目標値を超えてしまいます。

しかし、先に紹介したように、おいしく仕上げる働きをたくさん持つしょうゆなどの調味料をただ減らすだけでは、食事の「おいしさ」が感じられなくなってしまいます。そこでおすすめの減塩の方法を紹介します。

だしとしょうゆの相乗効果でうまみを増やす
相乗効果の働きで、だしとしょうゆを使いうまみを増やせば、調味料をたくさん使わなくても、おいしく食べることができます。

減塩のしょうゆや酢・香辛料を使う
酢や香辛料は塩分が少ない、または含まれていないものが多いです。しかし、酸味や辛味などはしっかりと感じられるため、減塩におすすめです。

味見をする
料理を食べた時に、今日は味付けが濃かったな、と思うことはありませんか。味付けをする際に、味見をこまめにすることで味付けの確認ができます。また、目分量ではなく、計量して使うことで、余分な調味料を使わずに料理を仕上げることができます。ドレッシングなども計量して使うのがおすすめです。

表面に味付けをする
煮物などを作る場合、だしだけで煮て、最後に味付けをすると、少量でも味を強く感じやすいです。また、お刺身などは直接かけるよりも、小皿に入れたしょうゆをつけて食べると調味料のつけすぎを防げます。最近はスプレーでしょうゆをかけるアイテムもあるのでそういうものも活用していくといいですね。

しょうゆは、私たちが食事をおいしく食べるために欠かせない調味料です。塩分のとりすぎには気をつけて、上手に取り入れていきましょう。

〈参考・参照〉
農林水産省 日本農林規格 しょうゆ(最終閲覧日:2023/04/10)
厚生労働省 令和元年国民健康・栄養調査(最終閲覧日:2023/04/10)
食品成分データベース(最終閲覧日:2023/04/10)
日本食品標準成分表 2020年版(八訂)






「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」

[文:あすけん 管理栄養士 公開日:2023年4月20日]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【関連記事】切り干し大根の驚くべき効果効能

【関連記事】らっきょうの驚くべき効果効能

【関連記事】まずは3キロ!2週間でダイエットを成功させるための4つの手順

「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート」

あすけん

ダイエットや健康管理に必要な、食事記録・カロリー計算・体重管理・運動記録などがまとめてできる無料アプリ『あすけん』。
食事写真や商品バーコードを “撮るだけ” で簡単にカロリー計算ができ、AI栄養士からあなただけの食事アドバイスが毎日届くので、日々の栄養バランスの改善に役立ちます。

アプリダウンロードはこちらから!
Twitter
Instagram
Webサイト

「フード&ダイエット」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム