生活習慣病による社会問題とは

タグ: , 2024/10/29

[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-(https://ketsuken.jp/)]

 生活習慣病は、国民医療費の約3割、死亡者数は約5割を占めていると言われています。

また、要支援者及び要介護者における介護が必要となった主な原因に関しても、脳血管疾患をはじめとした生活習慣病が3割を占めるなど、社会的にも大きな課題となっています。

日本の総人口は、長期の人口減少過程に入り、65歳以上の高齢者人口は増え続け、高齢者にかかる医療費の急増が見込まれています。

総人口が減少する中で65歳以上の者が増加することにより高齢化率は上昇を続け、高齢者医療費を支える現役世代の負担はますます増大することになるといわれています。

【関連記事】睡眠中に足がつるのはなぜ?「こむら返り」防止につながる食べ物も紹介






そのため、国民医療費をどのように負担するかを考えるとともに、国民医療費を抑えるために、一人当たりの医療費を抑えることが重要な課題だと言われているそうです。

生活習慣病の多くは、食生活・運動・休養・喫煙・飲酒・ストレスなど、生活習慣を見直すことにより疾病の発症・進行が予防できると言われています。

生活習慣病は身近な病気であり、いつ自分や家族に襲いかかってくるかわかりません。

一人ひとりが予防していく意識を持ち、行動に結び付けていく事が大切です。

[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【関連記事】腎臓内科医が教える「コレステロール値の注目ポイント」。大切なのは善玉と悪玉の比率

【関連記事】「こむら返り」は体からの危険信号

【関連記事】自覚症状が無くても尿は気づいてる。健康診断で早期発見・早期治療

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム