【阪神】秋山の「懲罰降板」が波紋 「だから勝てない」といわれる「ちぐはぐ采配」とは
阪神の状態がなかなか上向かない。11日の広島戦(甲子園)に2―3の逆転負け。対広島戦はこれで開幕から引き分けをはさんで7連敗となった。
【関連記事】日ハム・清宮 いよいよ「最後通告」か 〝金縛り三振〟の深刻度とは
注目を集めたのはこの日の継投策にもあった。先発は秋山。初回に先頭の堂林に右中間二塁打を許し、一死三塁から西川の打ち取ったかと思われる遊撃への内野安打で先制点を許した。その後は走者を出しながらも無失点に抑えるなど粘り強く投げていたが、チームが2ー1とリードしていた4回で降板となった。その後を継いだ3番手の渡辺が広島打線につかまり逆転を許した。
秋山の4回降板に関して矢野監督は「上位に打たれていたので」と説明。リリーフ陣が調子がいいこともあり、「攻めの継投」を決断したが、結果に結びつかなかった。
一方でこの「懲罰交代」をめぐってはこんな声もある。
「秋山の今季は確かに調子は良くないかもしれない。ただそういったときに粘り強く起用して調子を上向かせるのも首脳陣の役目。1失点で勝利投手の権利目前に降板では、選手の気持ちものっていかない」(球界関係者)
一方、打線も深刻だ。この日は7回一死満塁の好機にマルテが空振り三振、4番・佐藤輝も代わったターリーに3球三振と打ち取られた。8回も相手リリーフ、ケムナの乱調で2者連続四球からバントで一死一、三塁の形を作るも代打・ロハスは空振り三振、続く梅野も遊ゴロとチャンスを生かしきれなかった。