侍J初選出の松山晋也、竜のネクストクローザーが歩む「シンデレラストーリー」とは?
松山は侍ジャパンを経験して一皮むけるか(C)産経新聞社
3月6、7日に行われる侍ジャパンの強化試合・欧州選抜戦のメンバーが発表された。今秋のプレミア12に向けて新戦力発掘が大きな目的となり、多くの初選出者が生まれた。その中から今回は松山晋也(中日)について紹介したい。
【関連記事】石川昂弥が侍J初選出!竜の未来を背負う若きスラッガーが歩んだ紆余曲折のキャリアとは?
■令和に甦る山口高志
松山は大卒2年目の右腕。今回選出された選手だと、小園海斗(広島)、万波中正(日本ハム)、渡辺翔太(楽天)と同世代にあたる。中日だと根尾昂らと同世代だ。
何と言っても、その豪快な投球フォームに目を奪われる。真上から叩きつけるような腕の振りは昭和の投手のようで、オールドファンに言わせると「山口高志(元阪急)を思い出す」という。常勝阪急の抑えの切り札・山口を彷彿させる松山からは、大物の香りがする。
実際に投じられるボールも凄まじく、ストレートの最速は156キロ。落差の大きいフォークも空振りを奪うには十分な質を誇る。
■鮮烈なデビューイヤー
青森出身の松山は八戸学院野辺地高、八戸学院大を経て、2022年育成ドラフト1位で中日に入団。高校、大学を通して目立った実績はなく、世代別代表の経験もなし。大学ラストイヤー、しかも秋のリーグ戦で頭角を表してプロへの切符をつかんだ。
新人合同自主トレから強烈なインパクトを残し、ファームでは開幕からクローザーに就任。6月初旬までにウエスタン・リーグで最多の10セーブを挙げる活躍が認められ、支配下登録に変更。同17日の日本ハム戦(バンテリンD)で1軍デビューを果たす。ここでいきなり三者連続三振をやってのけたのが大きかった。以後は腰痛による離脱こそあったものの、シーズン終盤にはセットアッパーを担うようになっていた。
36試合に投げて1勝1敗17ホールド、防御率1.27。加えて、奪三振率は脅威の「12.74」。これはチームの絶対的クローザー、ライデル・マルティネスの数値(11.96)をも上回る。新人としては文句のつけようのない成績だ。