超異例、支配下からの3軍降格 巨人・浅野翔吾に浮上の気配はあるのか 球団に試される育成力
そして浅野の再起には、巨人の育成力も問われることになると言うのです。
「あの年のドラフトで、巨人は東海大相模から中央大に進み、大学球界屈指の外野手だった森下翔太の指名を見送っているんです。高校、大学と巨人と太いパイプで結ばれた森下を回避してまで、浅野を獲った。浅野の抽選に負けた阪神が森下を『外れ1位」で獲得した結果、どうなっているか。森下は阪神の中軸として欠かせない存在になり、打率3割をマークしています。そういう意味でも、巨人の首脳陣は浅野を一人前にする必要があるんです」
どん底まで落ちたら、あとは上がるだけ。浅野のV字回復ストーリーを、巨人ファンの誰もが楽しみに待っています。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
【関連記事】首位キープの巨人、強さの原動力は打線だけじゃない 充実のリリーフ陣が逆転勝利の呼び水に
【関連記事】【巨人】山崎伊織、セ・リーグ新記録樹立の裏で”独り立ち”期待 もう1人の「桑田チルドレン」
【関連記事】巨人の大補強は「正解」だった!? 必ず起こる想定外のアクシデント 層の厚さが優勝の行方を決める
1 2