間違った糖質制限ダイエットは危険??失敗しないために注意すべきこと
糖質制限ダイエットで失敗する原因と、気をつけたいこと
健康リスクが生じたり、ダイエット効果が十分に出なかったりといったように、糖質制限ダイエットに失敗してしまう原因は、正しい方法で糖質制限が行えていないから。以下の項目に注意が必要です。
■「実は糖質の高い食材」を食べている
ごはんやパン、麺類、スイーツなど、「明らかに糖質が高そうなもの」以外にも、「ヘルシーなイメージなのに実は糖質は高いもの」があります。
例えば、春雨は一般的にはヘルシーなイメージがありますが、糖質に関しては100gあたり80.9gと高糖質。また、糖質制限ダイエットでは主食を控える代わりに野菜をたくさん食べるのがよしとされますが、野菜の種類によっては糖質が高く摂取を控えたほうがよいものもあります。
特に、トマトやトウモロコシ、ニンジンといった甘みの強い野菜、サツマイモやじゃがいも、レンコン、カボチャなどの根菜類には注意。
加えて、市販の野菜ジュースも、糖質の高い野菜や果物が含まれているものが多いので避けたほうが望ましいといえます。
この他、ケーキやクッキーなどの洋菓子よりもヘルシーなイメージがある粒あんも高糖質なため、糖質制限ダイエットには不向きです。
このように、カロリーは低いけれど糖質制限ダイエットには適さない食品や食材はたくさんあります。ラベルに記載されている食品成分表示や栄養表示を確認してから購入すると安心です。
[文:HOWZAP 【ハウザップ】 ライザップが運営するボディメイク情報マガジン)]
※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。
【関連記事】筋トレ歴30年の「筋トレ博士」が伝授!腹筋をバキバキに割るならこれ!
【関連記事】腎臓内科医が教える「コレステロール値の注目ポイント」。大切なのは善玉と悪玉の比率
【関連記事】まずは3キロ!2週間でダイエットを成功させるための4つの手順