実は女性も注意が必要!汗のにおいを防ぐ食事法

タグ: , , , , 2022/8/7

においを防ぐための食事法3つ

1.疲労回復に役立つ食材を摂る
 疲れがとれない状態が続くということは、カラダの中に疲労物質が蓄積されてしまうから。睡眠と栄養をしっかり摂ることが一番の疲労回復になります。その上で、次のような食材を意識して摂ると良いでしょう。

■ラム肉
カルニチンを多く含み、脂質の代謝を促進してエネルギーにかえてくれます。
■うなぎ
ビタミンB1や皮膚の健康を保つビタミンA・DHA・IPA・鉄・亜鉛などさまざまな栄養素を含み、昔から言われているように疲労回復・滋養強壮に良い食品と言えます。
■梅干し・柑橘類・お酢
クエン酸を含む食べ物は疲労回復に役立ちます。疲れを感じた時には積極的にとり入れると良いでしょう。

2.肝臓を労わる食事
 お酒を飲む機会が多い方は肝臓の働きを助ける食品を摂りましょう。

■しじみ
アンモニアを分解する際に必要なオルニチンを含んでいます。
■マグロ・タコ
良質なタンパク質を含むマグロ、タウリンが豊富なタコなどがおすすめです。

3. 腸内環境を整える食事
 腸内環境を整える食物繊維と乳酸菌を多く含む食材を摂りましょう。

■野菜・きのこ・海藻、豆類
あらゆる野菜類には食物繊維がたくさん含まれています。腸内の老廃物を排出する手助けをしてくれますよ。
■りんごや柑橘類
ペクチンという水溶性の食物繊維が含まれているので、便秘解消に効果的です。
■ヨーグルト・味噌・ぬか漬け・キムチ・ザーサイなどの発酵食品

 汗のにおいを防ぐ食事は、健康やお肌にも良い効果をもたらしてくれそうですね。合わせて生活習慣も見直し、カラダの中からにおい対策をしてみてはいかがでしょうか。

【参考・参照】
(※1)安田利顕著、漆畑修改訂「美容の皮膚科学 改訂9版」南山堂 2012年





「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」

[文:あすけん 管理栄養士]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【関連記事】疲労回復に効く!夏にオススメの「3大食材」を薬剤師が解説
【関連記事】「夏に焼肉とビールは危ない?」薬剤師が教える「正しい焼肉の食べ方」とは
【関連記事】まずは3キロ!2週間でダイエットを成功させるための4つの手順

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧