ダイエットのための正しい油の選び方

タグ: , , 2024/3/29

「あぶら」の種類と特徴

 まずは、「あぶら」の種類や特徴を知っておきましょう!

「あぶら」には、常温で液体の「油」と常温で固体の「脂」があり、両方まとめて「油脂」と呼ばれます。油脂のメイン成分に「脂肪酸」があり、脂肪酸は大きく分けて「飽和脂肪酸」と「不飽和脂肪酸」の2つに分けられます。
※この後は、便宜上「油」と表記します

飽和脂肪酸
飽和脂肪酸の特徴は、バターやラードを想像して頂くと分かるように、常温で固まりやすい性質を持っています。人の体の中でも固まりやすい性質を持つため、沢山摂ってしまうと血液がドロドロの状態になってしまうことも。また、血中コレステロール値を上げてしまうので、心臓病の要因になることもあります。

飽和脂肪酸が多く含まれる主な食材として、

●牛肉
●豚肉
●ラード
●乳製品(牛乳・クリーム・バターなど)

等の動物性食品が挙げられます。

もう1つ、飽和脂肪酸の特徴としてお伝えしたいのが「飽和脂肪酸は自分の体の中でも作られる」ということです。つまり、あえて食べ物から摂取する必要はないということですね。

不飽和脂肪酸
不飽和脂肪酸は、【オメガ3】【オメガ6】【オメガ9】という3種類に分類されます。実は、これら3種類は、積極的に摂って欲しいもの、逆に避けたほうが良いものに分けることができます。





身体に必須な油!【オメガ3】
オメガ3は、血液を固まりにくくしたり炎症が強く出すぎないようにしたりする効果を持つ油で、身体にとってとても良い油です。飽和脂肪酸と違って、体内では作られず、食事でも意識しないとなかなか摂れないため、サプリメントなども販売されています。

オメガ3が多く含まれる主な食材として、

●サバやイワシなどの青魚
●フラックスオイル(亜麻仁油、エゴマ油)
●しそ油

などが挙げられます。ただ、青魚を毎日たくさん食べるのは結構大変ですよね。そこでオススメなのが、フラックスオイル!フラックスオイル(亜麻仁油)は、味そのものも良いので、そのままお料理にかけたり、ドレッシングにも使えます。
ただ、過熱をしてしまうと栄養素が半減してしまうので、火を通さずに加えていくのがオススメです。例えば、カルパッチョやお刺身、納豆やサラダにかけるのも良いでしょう。

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧