スタバ神話の崩壊?!令和のアルバイト人気勢力図が激変!

タグ: , 2020/10/10

[文:ツナグ働き方研究所(https://tsuna-ken.com/)]

1位がセリア、2位がダイソー


 我々、ツナグ働き方研究所は、毎年「アルバイト採用ブランド力ランキング」を発表しています。

昨年2019年は、そのランキングに大きな変動がありました。

ここ数年、人気だったアルバイトブランドが順位を落とす中、1位となったのが100円均一ショップ、いわゆるヒャッキンの「セリア」です。同業の「ダイソー」も2位となり、ヒャッキン業界がアルバイトの職場を席巻しています。

1位 セリア(17位)
2位 ダイソー(7位)
3位 イオン(15位)
4位 無印良品(12位)
5位 ユニクロ(19位)
6位 カルディコーヒーファーム(6位)
7位 東京ディズニーリゾート(4位)
8位 ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(10位)
9位 クスリのアオキ(16位)
10位 マクドナルド(3位)

トップ10は上記のとおり。ちなみにカッコ内表記は前年の順位です。

5つのブランドがトップ10圏内をキープし、5つが新たにランクインしています。この入れ替わりだけをとっても、このランキングは波乱の様相です。

・今すぐ読みたい→
令和を生きる女性のシゴト観を考える。男性に求めるのは「3高」から「4低」へ?! https://cocokara-next.com/lifestyle/womens-view-of-work-in-reiwa/





小売業ブランドの躍進

トップ10の業界に目を向けてみましょう。

ワンツーフィニッシュの100円均一ショップをはじめ、スーパー、雑貨、アパレル、ドラッグストアと、小売業のブランドが7つも入っています。ちなみに昨年は、小売業は3つでした。むしろ幅をきかせていたのは外食系だったのです。カフェ系ブランド3つをはじめ外食業で5つランクインしていました。

しかし、今年はマクドナルドが辛うじて10位に入ったのみ。我々は、このランキング結果をベースに働き手へのインタビューを実施し、その理由に迫ってみました。

バイトテロの影響がココに

今年の外食業の人気が低下したのは、どうやらバイトテロの影響が関係していそうです。

切り身になる前の魚の塊をゴミ箱に捨てるというショッキングな映像がテレビで繰り返し流れたのは、今年の2月。同じような悪ふざけ動画が次々とアップされ、バイトテロが社会問題になったのは、ご存知のとおり。当然のことながら外食チェーンは、食品衛生管理に敏感になります。

その影響もあって、勤務中のレギュレーションが著しく厳格になったのです。「髪の毛が長すぎると不衛生だから切れといわれた」「ピアスもネイルも禁止」など、息苦しくなる規律に嫌気がさしたという声が多く聞かれました。これが、食品を扱わない小売業への人気シフトの一因です。

「ライフスタイル」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム