ナッジ理論は禁煙に使えるか?

タグ: , , , 2024/10/3

[文:健康わくわくサイト 人生100年時代に役立つトレヴィアをお届けします]

いつも汚れのない生活空間を有り難う御座います。

 行動変容につなげるための理論に「ナッジ」があります。

ナッジとは『選択の自由は残しつつ、予想できる人の行動を願わしい、望ましい方向に導くこと】と言えるのではないでしょうか。(*1)
禁煙もしくは卒煙と言う健康的な行動変容につなげるべく、人間の心理状態を上手く操作して、禁煙に成功して欲しい。ナッジは頭ごなしに強制するものではない。だから生活習慣の改善に向かう素直な気持ちに、感情が邪魔立てすることはありません。

【関連記事】イタチごっこはもう止めましょう…ミスマッチな喫煙室





ナッジの例はいろいろあります。

・公衆トイレをきれいに使ってもらいたい。そこで、「いつもきれいにご利用頂きありがとうございます。」と書かれたシールを、目に留まり易い場所に貼る。

・男性用の小便器にハエやアーチェリーの的のイラストが画かれている。強制することなく、しぶきが極力飛ばない場所に目掛けて用を足してもらえる。そしてトイレ掃除に掛かる費用の削減にもつながる。
これらトイレを衛生的、経済的に使ってもらう施策です。

・ジェネリック(後発)医薬品への切り替えを促すために、変更可から変更不可にチェックを入れる処方箋の仕様変更も、デフォルト・オプション(初期設定)というナッジの一例です。(*2)

関連記事

「ストレス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム