「未病」とは?病気の芽をつみとろう
最近「だるい」「疲れやすい」といった不調を感じていませんか。「病気ではない=健康」ではありません。症状に気づいても「そのうち治るはず…」と放置していると、取り返しのつかない事態を招くこともあります。病気になる前の未病の段階で自分の生活習慣を見直して、未来の健康を手に入れましょう。
「未病」とは
「未病」とは、もともと2000年以上前に記された中国最古の医学書『黄帝内経』の中に出てくる言葉です。まだ病気とは診断されていないが、健康ともいいがたい、いわば「プチ不調」の状態を指します。書物の中では、未病の段階で病気を治すことがいかに大切かを説いています。この考えは、現代の予防医学に通じるものです。
身体がだるい、疲れやすい、食欲がない、寝つきが悪い…。このような症状に心当たりはありませんか。病院に行くほどではないけれど、なんとなく調子が悪いと感じたら、未病のSOSサインかもしれません。そのまま放っておくと、深刻な病気に発展するケースもあります。少しでも不調を感じたら、早めに対処することが健康を取り戻す第一歩です。
1 2