健康診断の結果が悪かった方!今日から運動を始めましょう!

タグ: , , 2024/10/28

運動を始めるポイントを見ていきましょう。

・はじめから「無理をしない」こと
健康診断をきっかけに運動を始める方は、慢性的な運動不足に陥っている場合が多いです。昔はスポーツをしていたからと最初からハードなトレーニングを行ってしまうと、膝や腰を傷めて益々運動から遠のく…なんてこともあります。 まずはストレッチや基礎のトレーニング、ウォーキングなどの軽いものから始め、慣れてきたら徐々に運動強度を上げていきましょう。

・日常生活からはじめよう!
最初からジムなどに通うのはハードルが高いという場合は、日常生活から取り入れていきましょう。
駅やオフィスではエレベーターやエスカレーターをなるべく使わず、階段で移動してみるのも昇降運動になります。
また、いつもは車で行ってしまう近所のスーパーに徒歩で行ってみたり、自転車通勤から徒歩通勤に変えるだけでも運動になります。 健康面での運動は運動の強度より、継続できるかどうかが大切です。負担にならない程度の運動を長期間続けるようにしましょう。





・モチベージョンをあげましょう!
運動中は、お気に入りのトレーニングウェアを着たり、好きな音楽を聴いたりとモチベーションがあがるように工夫しましょう。

運動を始めると健康的な身体へと近づきますが、見た目に変化が現れるのは少し時間がかかります。
運動量や個人差によって変わりますが、筋肉がついて引き締まった身体を実感できるのは2~3ヵ月後になります。

ぽっこりお腹を凹ませたい、ステキな水着を着たい、と具体的なイメージを持ち、コツコツ続けていくことがカギになります。

[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【関連記事】筋トレで「10回3セット」は本当に最適?筋トレ博士が徹底解説します!

【関連記事】「毎日30分ランニング」のダイエット効果は?

【関連記事】10キロ痩せたい!1か月でダイエットを成功させるおすすめ方法4選

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP 【期間限定販売】浅倉カンナ ラストファイトメモリアル 拳トロフィー

浅倉カンナの左拳を本人から腕型を採取し、トロフィーとして完全再現させていただきました。 血管やしわの細部までに忠実に再現した、大変貴重なトロフィーとなります。

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム