【超本番力】ピークパフォーマンスの高め方とは?

タグ: , , , 2024/11/13

[文:スポーツメンタルコーチ鈴木颯人のメンタルコラム(https://re-departure.com/index.aspx)]

 皆さんは、「本番になると緊張で思うように結果が出ないこと」や「パフォーマンスにムラがある」などの悩みはありませんか。多くのアスリートが練習では発揮することのできるパフォーマンスが、本番では発揮できないことに悩んでいます。

そこで今回は、本番力を高めたいアスリートへ向け、科学的な海外論文を用いてスポーツ心理学的な観点からピークパフォーマンスについて解説していきます。ピークパフォーマンスとその高め方を取り入れる事によって本番でのパフォーマンス向上に期待できるかもしれません。

【関連記事】【スポーツメンタル】瞑想って脳科学的に効いているの?科学的な裏付けを解説





ピークパフォーマンスとは

アスリートがここ一番という場面で「ゾーンに入った」や「動きがスローモーションに見えた」などと語る時があります。スポーツ心理学的に見ると、これは、「ピーク・パフォーマンス (Peak Performance) 」と呼ばれる状態で、自分の持っている能力を適切な場所で最大限に発揮している状態の事を指します。

スポーツにおける「ピークパフォーマンス」は、心理学的に「フロー」とも呼ばれます。「フロー」とはアメリカ・クレアモント大学の心理学者であるハイ・チクセントミハイ博士が提唱した心理状態の事で、「自分のタスクやパフォーマンスに完全に集中し、自己や時間などを忘れるほど没頭している状態」の事です。時間を忘れて何か特定の行動に没頭していた状態は誰でも一度は経験があるでしょう。

ピークパフォーマンスに達すると、アスリートは自分の持っている全ての能力を出し、究極のパフォーマンスを出すことが可能になります。よって、動きがスローモーションに見えたり、自分の頭で考えていたイメージが正確に体現化されるなど、日常の練習では得る事の出来なかった感覚を本番で発揮することができます。

「モチベーション」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム