脳の働きは、血糖値によって左右される?!

タグ: , 2024/3/13

夕食も基本的には昼食と同じですが、寝る直前に食事をすると、睡眠中に胃腸が働いて疲れがとれにくくなるので、夕食は就寝の2~4時間前には済ませるようにしましょう。

また、「食べる順番」によっても血糖値の上がり方は変わってきます。野菜など食物繊維が多いものから先に食べると、糖質の吸収を緩やかにする効果があるため、「サラダなどの野菜料理→たんぱく質中心のおかず→ご飯・パン・麺類などの炭水化物」の順番で食べると効果的です。

銀座血液検査ラボの生活習慣病13項目の検査ではHbA1c(血糖の過去1~2か月の平均)も検査して頂くことができます。血糖値が高いと糖尿病や合併症を引き起こし失明、壊疽、またガンになるリスクも高まると言われています。食生活の見直しで数値を改善できる今のうちから自分の数値を知り、日々の生活を健康的に意識改革してみませんか?





[文:銀座血液検査ラボ -ketsuken-]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【関連記事】まずは3キロ!2週間でダイエットを成功させるための4つの手順

【関連記事】らっきょうの驚くべき効果効能

【関連記事】知っておきたい!血管がキレイになる食事法とは

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧