便秘にもいろんなタイプあり スッキリ快便の生活術!

タグ: , , 2024/1/31

タイプ別・便秘の養生法

「 便が乾燥して硬くなる熱タイプ 」
身体に熱がこもり、腸内が潤い不足に…。
身体に余分な熱がこもっていると、水分を消耗して腸内も乾燥してしまいます。その結果、便も乾燥して硬くなり、出にくくなってしまうのです。このタイプの便秘は、エネルギー(陽気)が過剰、怒りっぽい、暑がり、味の濃いものや油っこいもの、辛いものが好き、お酒をよく飲む、といった人に多く見られます。まずは食生活の改善を心がけ、体内の熱を冷まして腸の潤いを保つよう心がけましょう!

「 お腹が張る、ガスが溜まるストレスタイプ 」
気の流れが悪く、スムーズに便が出ない…。
体内の「気」がスムーズに流れていると、腸も活発に働きます。しかし、過剰なストレスが溜まると気の流れが滞ってしまい腸の働きが低下して便が出にくくなってしまうのです。旅行などで環境が変わると便秘になる、という人もこのタイプ。また、運動不足も気の流れが悪くなる原因になるので、日頃からストレスを上手に発散して、適度に身体を動かすことを心がけましょう!





「 身体が冷える、疲れやすい陽気不足タイプ 」
消化不良や軟便、下痢などの不調にも要注意!
胃腸は冷えに弱い臓器。そのため、虚弱体質や疲労・加齢・病後などで体内の「 陽気(エネルギー)」が不足していると、胃腸も冷え て働きが低下し、便が出にくくなってしまいます。このタイプは、便秘だけでなく消化不良や食欲不振、軟便、下痢など、さまざまな胃腸の不調をうったえることも。まずは基本的な体力をつけて体内の陽気を養い、胃腸の働きを高めることが大切です!

「 女性や高齢者に多い血不足タイプ 」
腸の潤い不足で、便がコロコロと乾燥気味に…。
「血」は体内に潤いを与える成分です。そのため、生理後や出産後・下痢・加齢・貧血気味などで体内の血が不足していると、腸の潤いも不足し便が乾燥してスムーズに排便できなくなってしまうのです。養生の基本は、足りない血を補いながら腸の潤いを保つこと。
身体を内側から潤す食材を積極的に摂り、スムーズに排便できるよう身体を整えましょう!

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧