うつやパニックになりやすい職場、なりにくい職場をご紹介

タグ: , , 2019/10/9

こうした非生産的なコミュニケーションが主体となる職場においては、不安が蔓延し、それが、深刻なメンタル不全が起こりやすいと言えるでしょう。

その逆に、メンタル的に健康な職場を作る、創造的コミュニケーションには、以下のような特徴があります。

●だれもが自由に発言できる
●上位者、権威者への反論、疑問が許される
●意見の違いを尊重する、楽しむ、利用する雰囲気がある
●決め付けが少ない
●「私は、こう思う」という意見が出しやすい
●カテゴリーエラーがない

 
このような創造的コミュニケーションが主体となる職場においては、活発な意見のやりとりがあり、それが表面上は激しいやりとりに見えることもありますが、意見の違いが尊重され、違いから独創性が生まれるといった考え方をとるので、ユニークなアイデアが出やすく、また、発言者も気後れしないといった傾向になります。

こうした職場では、うつや不安といったメンタル不全は、起きにくくなります。

向後善之(ハートコンシェルジュ・カウンセラー)

[記事提供:カウンセリングのハートコンシェルジュ(株)(https://www.heartc.com/)]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

関連記事

「ストレス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧