パソコン・スマホでの「目の疲れ」対策!疲れ目に必要な栄養分とは

タグ: , , 2022/9/25

疲れ目に必要な栄養素

 目の網膜にある色素「ロドプシン」は、光を感じることによりロドプシンをビタミンAに分解し、再度ロドプシンに再合成することで目が見えると判断する働きをしています。しかし長時間目を酷使することによりロドプシンの量が減少してくるため、目のためにも定期的に外を見てリラックスしたり、目に効果のある成分を補うことが大切です。

ビタミンA・β-カロチン
 「目のビタミン」とも言われロドプシンの材料になる。網膜の健康を保つ働きがあります。また、不足すると暗いところで見えにくくなる夜盲症という症状がでます。

ビタミンB群
 目の神経伝達機能を良くし、疲れ目を解消して視力低下を防ぎます。さらに、粘膜を保護し目の充血を予防します。

ビタミンC
 水晶体の透明度を保ち、毛細血管を強化することで充血を防ぎます。

カルシウム
 視神経から脳へ情報を送る神経伝達に必要な栄養素です。

ビタミンE・DHA
 毛細血管の血流を良くして疲れ目を改善します。





 また、ビルベリーやカシスが目に効果があると言われています。これは紫色の色素成分である「アントシアニン」が、ロドプシンの再合成の促進や視力の改善をする働き、さらには網膜に栄養を運ぶ毛細血管の血行を良くする働きがあるからと言われています。ですが、この効果は、まだ確実な検証までは至っていないようです。(※1,2)

 普段から食事やサプリと合わせて目薬や目の体操など工夫をして、パソコンライフを乗り切ってくださいね。

【参考・参照】
(※1)原 英彰 「アイケアサプリメントとしてのビルベリーエキス」 オレオサイエンス Vol. 9 (2009) No. 7 p. 283-291
(※2)五十嵐 喜治 「食品素材によるアントシアニンの成分特性と機能・利用」 日本調理科学会誌 Vol. 41 (2008) No. 3 p. 167-175

「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」

[文:あすけん 管理栄養士]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【内科医監修サプリで二日酔い対策!】「闘魂しじみウコン(120粒入り) 」しじみ約700個分の「オルニチン」+ウコンの有効成分「クルクミン」100mg

【関連記事】マスク着用時にメガネが曇るのを防ぐ方法

【関連記事】「こむら返り」は体からの危険信号

関連記事

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧