飲めば飲むほど強くなるはウソ!?アルコールを分解する仕組み

タグ: , , 2023/3/14

アルコールが分解される過程

お酒は体内に入ると、酵素の働きにより、最終的に水と二酸化炭素に分解されて、汗や尿、呼気として排出されます。口から入ったアルコールは胃から20%、小腸から80%が吸収され、主に肝臓で代謝されます。

肝臓内では、悪酔いや頭痛、動悸の原因ともなるアセトアルデヒドに分解されます。 肝臓が処理できるアルコールの量には個人差がありますが、1時間あたり男性で9g、女性で6.5gほどだといわれています。(※)

日本人は欧米人に比べアセトアルデヒドを分解する酵素が少なく、37~38%はお酒に弱く、6~7%はお酒が飲めない体質だと言われています。

いくら経験を重ねても、もともとお酒を飲めない場合は、努力で飲めるようにはなりません。無理をして飲み続けると、肝臓を傷め肝硬変などの病気の原因になりますので、いわゆる下戸(げこ)の方は無理をして飲むのは控えてくださいね。

【参考・参照】
(※)e-ヘルスネット アルコールの吸収と分解






「あすけんダイエット – 栄養士が無料であなたのダイエットをサポート(www.asken.jp)」

[文:あすけん 管理栄養士]

※健康、ダイエット、運動等の方法、メソッドに関しては、あくまでも取材対象者の個人的な意見、ノウハウで、必ず効果がある事を保証するものではありません。

【関連記事】「こむら返り」は体からの危険信号

【関連記事】生活習慣病の合併症に気を付けたい!糖尿病の予防でチェックすべきこと

【関連記事】腎臓内科医が教える「コレステロール値の注目ポイント」。大切なのは善玉と悪玉の比率

「フィットネス」新着記事

『CoCoKARAnext』編集スタッフ・ライターを募集

CoCoKARA next オンラインショッピング

PICK UP ユメロン黒川:寝姿勢改善パッド「nobiraku」 寝ている間が伸びる時間

腰が気になる方!腰まわりの予防に、試してみませんか? 寝ている間が、ととのう時間。 nobirakuはパフォーマンス向上の為の“大人のお昼寝”にも最適!

商品を見る CoCoKARAnext
オンラインショップ

おすすめコラム

人気タグ一覧